日本製マタニティボックスが誕生
ついに日本製のマタニティボックスが誕生しました!!マタニティボックスとは出産準備に必要な商品がすべて入っている箱のことです。さらに、「ベビーボックス」の箱の底にはマットが敷かれており、箱自体がベッドにもなります。
北欧ではこのようなマタニティボックスが一般的に使われています。それは赤ちゃんの安全とお母さんの健康を考えた結果、試行錯誤して生まれた商品がマタニティボックスだからです。
日本でも出産準備を安心して済ませたい人のために、日本製のマタニティボックス「ベビーボックス」を作成しました。
それでは商品の説明をしていきます。
まずは、日本製マタニティボックス クラッシック(12点セット)!!
このマタニティボックス(クラッシック)日本版には
- ベビーボックス
- ミニ布団
- 防水カバー
- おむつ替えシート×2
- ブランケット
- おしりふき×2
- 短肌着(50~60cm)
- コンビ肌着(50~60cm)
- 2WAYオール(50~60cm)
- ロンパース(50~60cm)
の12点が入っています。
出産祝いを多くもらう方や、マタニティボックスを使ってみたいという方におすすめ。また、お下がりを多くもらう方や第二子以降の子育てにもおすすめです。g
くま柄日本製マタニティボックスベーシック(20点セット)
くま柄 日本製プレミアムマタニティボックス(33点セット)
日本製マタニティボックス46点セット(デラックスタイプ) クマ
マタニティボックスは育児に必要な商品が全て入っているセットです。デラックスタイプには育児に必要な物はもちろん、できればあった方が良い物も全て入っています。かゆいところに手が届くマタニティボックスになっています。
以下の46点が入っています。・短肌着(50~60cm)×4 ・コンビ肌着(50~60cm)×4 ・2WAYオール(50~60cm)×2 ・ロンパース(50~60cm)×2
・哺乳ビン・紙おむつ ・おしりふき×2 ・ベビーバス ・沐浴布 ・ベビーソープ ・爪切り ・綿棒 ・体温計 ・ベビーボックス ・ベビー布団 ・ベビー布団カバー ・ブランケット×2
・母乳パッド ・靴下 ・帽子 ・哺乳瓶洗浄用ブラシ ・授乳クッション ・おむつバケツ ・おむつ替えマット×2 ・ベビーローション ・抱っこ紐 ・ベビードレス ・ベスト
・長肌着×2 ・授乳ケープ ・湯温計 ・沐浴剤 ・肌着用洗剤 ・鼻吸い器
私達は数百回のテストを繰り返し、日本の赤ちゃんに最適な商品をセレクトしました。マタニティボックス(デラックスタイプ)を購入すると、出産準備に必要な商品を全て整えることが出来ます。
ベビーボックスのみの購入も可能です!!
ベビーボックスはフィンランド生まれの赤ちゃん用ベッドです。
大きさは縦70センチ×横40センチ×高さ25センチです。
ベビーボックスの底には赤ちゃん用の布団が敷かれており、ベビーベッドとして使用することができます。
このベビーボックスがあれば、赤ちゃんの寝返りを心配することなく、赤ちゃんを危険から守ることができます。
専門家が厳選した、育児あれば良いものを選択しました!!
詳細はこちらから